イベントが開始されると、まずはオープニング映像が流され、ボーカリストオーディションを勝ち抜き本作品の主題歌『throw together』を担当することとなったMIYUが登場し、歌を披露した。勢いのある力強い歌声に、歌い終わると自然と来場者たちから拍手が巻き起こった。

歌のあとは、MCを務める音響監督の納谷僚介、クレア役の巽悠衣子、続けて、総合プロデューサーの手塚晃司、アニメ監督の大橋聡雄が登壇し、本作品が公開されるにあたっての挨拶が述べられたのち、初公開となる第1話の上映が行われた。このプロジェクトは約4年行ってきたプロジェクトであり、制作陣は改めて感慨深さを口にしていた。

全員でのカウントダウンで上映開始された第1話は、美しいCGと豪華な音楽で迫力満点。その熱冷めやらぬ中スペシャルトークショーが開始された。トークショーには、納谷、巽、レイチェル役の加隈亜衣、シンジ役の佐倉綾音、ユウト役の柳晃平が登場した。
柳は、声優オーディションで見事グランプリに選ばれた新人声優で、アフレコは初めてのことだらけだったそうだが、まわりの声優陣に丁寧なアドバイスをもらい、無事終えることができたと語った。
本作品はプレスコ(映像より先に音声を撮る手法)で撮っており、映像を改めて観た声優陣は「こんなかっこよくなっているなんて!バトルとかすごいですね!」「ホログラムが美しい!」と絶賛。また、プレスコであることで、自由な温度感でお芝居ができるのはやりやすかったと、手探りながらも自由に演じられたと話した。
さらに、第2話から登場するというキャラクター・ミシャラのパフォーマンスライブも。トップアイドルであるミシャラの声を担当している高野麻里佳がコスプレでミシャラに扮し、歌と元気いっぱいのダンスで盛り上げた。
ライブは一般客も撮影可能となっており、お客さんが撮った写真を使って一緒にミュージックビデオを作るという前代未聞の企画「みんなで『ミシャラ』のミュージックビデオを作ろう」により、大盛り上がりとなった。

また、本作品はコスプレも推奨しており、ミシャラだけではなく、公式コスプレイヤーのえなこによるノアのコスプレ披露も行われた。キャラクターの衣装に包まれた2人が並び、壇上は一気に華やかな雰囲気となった。

最後は本日の登壇者が勢ぞろいし、これから様々な角度からこの『レイヤードストーリーズゼロ』を感じてほしい、と一言ずつ挨拶を述べて本イベントは終了となった。
