沢城みゆきさんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「ゲゲゲの鬼太郎」鬼太郎、2位「原神」雷電将軍、1位は…<24年版> | アニメ!アニメ!

沢城みゆきさんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「ゲゲゲの鬼太郎」鬼太郎、2位「原神」雷電将軍、1位は…<24年版>

アニメ!アニメ!では沢城みゆきさんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。

ニュース そのほか
注目記事
『ゲゲゲの鬼太郎』第6期(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
『ゲゲゲの鬼太郎』第6期(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション 全 14 枚 拡大写真

6月2日は沢城みゆきさんのお誕生日です。

沢城みゆきさんは1999年に『デ・ジ・キャラット』のプチ・キャラット役でデビュー。第3回声優アワードで助演女優賞、第4回で主演女優賞、第5回で海外ファン賞、第9回で助演女優賞と、複数回にわたって受賞しています。

2023年から24年にかけては『うる星やつら』、『ザ・ファブル』、『劇場版シティーハンター 天使の涙』、『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』、『アクアマン/失われた王国』など、TVアニメや映画、吹き替えなど幅広く活躍。数多くのテレビ番組や展覧会などでナレーションも務めています。

そこで沢城みゆきさんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。5月22日から5月27日までのアンケート期間中に248人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約55パーセント、無回答が約5パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約25パーセント、20代が約35パーセントと若年層が中心でした。

目次

  • ・第1位
  • ・第2位
  • ・第3位
  • ・その他のコメントを紹介!
  • ・ランキングトップ10まで
  • ・2023年結果:https://animeanime.jp/article/2023/06/02/77688.html

    ■昨年から順位が変化! 話題作がランクアップ


    第1位


    1位は『鬼滅の刃』の堕姫。支持率は約10パーセントで、3年連続トップとなりました。

    『鬼滅の刃』遊郭編 キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
    「妖艶な花魁と残忍な鬼という二つの顔を持つ堕姫を、芯の強さを感じさせる鋭い声で演じていたから。また兄の妓夫太郎への懐きようを見て、悲惨な出来事がなければあのまま仲睦まじい兄妹でいられたのに……と胸が痛くなった」や「人間を見下す冷たい声や首を切られて泣き叫ぶ声など、どのシーンも想像以上。もう圧巻としか言えない」、「沢城さんの演技力を思い知ったキャラクター。『遊郭編』の最終話で“そっちが出口?”と妓夫太郎に無邪気に尋ねるシーンは切なすぎました。もし生まれ変わったら幸せになってほしい」とTVアニメ第2期の敵役がランクイン。その結末に涙を堪えられなかったという読者が目立ちました。

    第2位


    2位は『原神』の雷電将軍。支持率は約9パーセントで、昨年の7位からランクアップしました。

    「稲妻を統治する雷神で、女神であるにもかかわらずとんでもない威厳と力を備えているところがカッコイイ!」や「美しくてクールなビジュアルに惹かれますが、実は二面性があって、そのギャップがたまらない。沢城さんの演じ分けの妙が体感できます」とファンを魅了しています。また作中でも高い性能を持ち、「私が初めて引いた限定キャラクターだから」や「メインパーティでずっと愛用しています」とゲームキャラならではのコメントも届いています。

    第3位


    3位は『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎。2位との差はごくわずかで、昨年の同率13位からトップ3に入りました。

    『ゲゲゲの鬼太郎』第6期(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
    鬼太郎は幽霊族の生き残りの少年です。沢城さんは2018年から20年まで放送された第6作で演じており、「基本的にクールな性格ですが、日常シーンではのんびり屋、バトルシーンでは心熱く、ホラーな回ではおどろおどろしい芝居に。かと思えば女装したときは艶っぽく可愛らしくと、とにかく振り幅が広い! 沢城さんの魅力、実力をたっぷり堪能できる贅沢な主人公です」と毎週楽しく視聴していたとのコメントが届きました。
    2023年には『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が公開。映画が大ヒットしたことでテレビシリーズを視聴したという読者が多かったことが、昨年から大きく順位を上げた理由でしょう。

    ■そのほかのコメントをご紹介!


    「〈物語〉シリーズ」神原駿河には「沢城さんは妖艶な女性キャラをよく演じていますが、元気系の声も大好き! 底抜けに明るくて、でも闇もある声が癖になりました」。
    『宇宙兄弟』伊東せりかには「元医師で宇宙飛行士。料理上手で食べるのも大好きというところが可愛いから。まだアニメ化されていない原作のシーンを、マンガを読みながらアフレコする企画も嬉しかった」。

    『よふかしのうた』鶯餡子には「世の中に疲れたお姉さんっぽい雰囲気で、気だるげな声が心に染みる。でもそれだけではない熱さや妖しさを含ませているのが、沢城さんのすごいところです」。
    『君に届け』矢野あやねには「高校生ながらも色っぽくて、爽子たちの背中を後押ししてくれる矢野ちんそのままの声! 初めて聞いたときの驚きは今でも忘れられません」と8月に第3期の配信がスタートするタイトルにも投票がありました。

    『君に届け 3RD SEASON』キービジュアル(C)椎名軽穂/集英社・Production I.G
    2024年版はトップは変わらなかったものの、2位以下は大きく変化する結果に。男性キャラや動物キャラも多数ランクインしており、あらゆるタイプのキャラクターを演じてきたことが再確認できました。
    次ページのトップ20もお見逃しなく!

    ■ランキングトップ10


    [沢城みゆきさんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2024年版]
    1位 堕姫 『鬼滅の刃』
    2位 雷電将軍 『原神』
    3位 鬼太郎 『ゲゲゲの鬼太郎』(第6作)
    4位 シノン/朝田詩乃 『ソードアート・オンライン』
    5位 紅城トワ/キュアスカーレット 『Go!プリンセスプリキュア』
    6位 クラピカ 『HUNTER×HUNTER』(第2作)
    6位 峰不二子 『ルパン三世』(2011年~)
    8位 神原駿河 「〈物語〉シリーズ」
    9位 セルティ・ストゥルルソン 『デュラララ!!』
    9位 黄泉 『崩壊:スターレイル』

    (回答期間:2024年5月22日~5月27日)

    次ページ:ランキング20位まで公開


    ※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

    1. 1
    2. 2
    3. 続きを読む

    《高橋克則》

    特集

    この記事の写真

    /
    【注目の記事】[PR]