「あにつく2017」9月10日開催 スタジオカラーの鶴巻和哉と小林浩康が基調講演
アニメ制作技術の総合イベント「あにつく2017」の開催が決定した。東京・秋葉原のUDX GALLERY NEXT/UDX GALLERYにて、9月10日に行われる。第3回となる今年の基調講演には、スタジオカラーの鶴巻和哉監督と小林浩康監督が登壇する。
ニュース
イベント
注目記事
-
「名探偵コナン」青山剛昌が“チャリTシャツ”をデザイン! 日テレ「24時間テレビ」8月30日・31日放送
-
「あにつく2017 アニメーター ドラフト会議」作品募集中 優秀者はCGスタジオにスカウト
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】

「あにつく2017」の基調講演にはスタジオカラーから鶴巻和哉監督と小林浩康監督が参加する。鶴巻監督はガイナックス時代から「エヴァンゲリオン」シリーズに携わり、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」では監督を担当。2017年制作の最新作『龍の歯医者』はNHK BSプレミアムで放送された。
小林監督も「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」にCGI監督として参加し、カラー、ドワンゴ、麻生専門学校グループが立ち上げたCG制作会社・プロジェクトスタジオQでは取締役を務めている。話題作に携わってきたクリエイターが学生やアニメファンに向けて何を語るのだろうか。注目の基調講演になるだろう。
セミナーのラインナップも一部公開された。「CGスタジオ4社がアニメCGのいまを語る」にはグラフィニカ、サブリメイション、サンジゲン、ポリゴン・ピクチュアズ、4社のクリエイターが集結。各社がどのようなスタンスやノウハウを持って作品を送り出しているのか。その特徴をメイキングを通して紹介するとともに、今後のアニメCGの展望についても語る予定だ。
さらに今年オンエアされた話題作もピックアップ。『正解するカド』のセミナーでは東映アニメーション、『ナイツ&マジック』のセミナーではオレンジのスタッフが登壇して作品を解き明かす。そのほか、サンジゲンとグラフィニカの共同セッション、『ブブキ・ブランキ』の小松田大全監督による絵コンテセッション、サイバーコネクトツー、サムライピクチャーズ、サブリメイションなど、各社のセミナーを予定している。詳細は公式ホームページにて確認できる。
「あにつく2017」
http://www.too.com/atsuc/2017/atsuc.html
開催:2017年9月10日(日)11:30~18:30(11:00受付開始)
定員:80-250名(1セッションから参加可能/無料/事前登録制/定員はセッションにより異なる)
場所:UDX GALLERY NEXT/UDX GALLERY
《高橋克則》
特集
この記事の写真
/
事務・アシスタント/福利厚生充実
株式会社iDA
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
電気設備会社での事務
サンワ株式会社
- 大阪府
- 時給1,400円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン
顧客窓口業務・物流事務/大手グループの安定基盤のもと、あなたらしいキャリアアップを
株式会社鈴与カーゴサービス北関東
- 埼玉県
- 月給24万円~
- 正社員
扶養内×月末月初休み入力とチェックがメインの事務@栄
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
- 愛知県
- 時給1,350円
- アルバイト・パート
一般事務・OA事務/未経験OK!医療機関 事務/紹介予定/資料作成 データ処理
日総ブレイン株式会社
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
総務部門でのサポート事務
旭化成アミダス株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員