「スター・ウォーズ」R2-D2、ダースベイダー、デス・スターもデザイン! 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケース登場 | アニメ!アニメ!

「スター・ウォーズ」R2-D2、ダースベイダー、デス・スターもデザイン! 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケース登場

『スター・ウォーズ』シリーズがデザインされた、電池無しでLEDが光るiPhone16用ケース「FLASH iPhone 16Pro ケース、16Pro Maxケース」が全5種で登場。2025年4月8日よりmoeco直販ショップや取扱店で順次販売中だ。

ニュース グッズ
注目記事
FLASH R2-D2 iPhoneケース
FLASH R2-D2 iPhoneケース 全 20 枚 写真をすべて見る

『スター・ウォーズ』シリーズがデザインされた、電池無しでLEDが光るiPhone16用ケース「FLASH iPhone 16Pro ケース、16Pro Maxケース」が全5種で登場。2025年4月8日よりmoeco直販ショップや取扱店で順次販売中だ。

FLASH X-WING iPhoneケース

『スター・ウォーズ』は、ジョージ・ルーカスが監督・脚本を務め、その後の映画の歴史を変えたと言われる伝説的大ヒットシリーズ。遥か彼方の銀河系を舞台に繰り広げられる、善と悪の壮大な戦いが描かれる。

2025年4月25日には金曜ロードショーにて記念すべき第1作目『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が放送予定。さらに4月18日からは、17年ぶりに日本で開催される、世界中のファンが集まる祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が開催予定と、いま盛り上がりを見せている。

そんな中、プリント基板の設計製造技術や設備、デザイン力を使用した基板アート雑貨「FLASHシリーズ」より、『スター・ウォーズ』シリーズの「FLASH iPhone 16Pro ケース、16Pro Maxケース」が登場。

FLASH DEATH STAR iPhoneケース

「X-WING(TM)」、「DEATH STAR(TM)」、「Millennium Falcon(TM)」、「R2-D2(TM)」、「Darth Vader(TM)」の計5種類のデザインで展開。「FLASH iPhoneケース」はiPhone自身が発する電波を電力に変換し、昇圧することでLEDが光る仕組み。通常時は光らず、iPhoneが強い電波を発したときにランダムに光る。それぞれデザインによって光る場所が違うのも注目ポイント。

FLASH Millennium FALCON iPhoneケース

ちなみに「FLASH X-WING 基板アート iPhone ケース」は、R2-D2が搭乗するポジション部に実装した赤色LEDが点灯。
「FLASH DEATH STAR 基板アート iPhone ケース」はスーパーレーザー部が、「FLASH Millennium FALCON 基板アート iPhone ケース」は上部レーザーキャノン部が、「FLASH R2-D2 基板アート iPhone ケース」R2-D2(TM)のステータス・ディスプレイ部が、「FLASH Darth Vader 基板アート iPhone ケース」は銀河帝国の国章に実装した赤色LEDが1個光るとのこと。

FLASH Darth Vader iPhoneケース

なお、iPhone16シリーズでは、16Proと16Pro Max用の2種類をリリース。また、Magsafe&ワイヤレス給電は「X-WING(TM)」と「R2-D2(TM)」、「Darth Vader(TM)」 デザインのみ使用可能。他のデザインは配線パターンが干渉するため使用できないので要注意だ。

『スター・ウォーズ』シリーズの「FLASH iPhone 16Pro ケース、16Pro Maxケース」は、moeco直販ショップや取扱店で2025年4月8日から順次販売。価格は17,600円(税込)。

(C) & (TM) Lucasfilm Ltd.


《animeanime》

特集

この記事の写真

1 / 4
【注目の記事】[PR]