コミケ初心者必見!C104サバイバルガイド:熱中症知らずで楽しむ「夏コミ」参加マニュアル | アニメ!アニメ!

コミケ初心者必見!C104サバイバルガイド:熱中症知らずで楽しむ「夏コミ」参加マニュアル

今年の夏のコミックマーケット(以下C104)は8月11日(日)と8月12日(月)の2日間で開催されます。

ニュース イベント
注目記事
東京ビッグサイト
東京ビッグサイト 全 6 枚 拡大写真

今年の夏のコミックマーケット(以下C104)は8月11日(日)と8月12日(月)の2日間で開催されます。

毎回、数万人規模の人が集まる国内有数のイベントとしてすっかり定着したコミケですが、真夏に大勢の人ごみができる特殊な環境ですから、楽しむためにはきちんと対策することが大切です。

そこで本稿では、初めてコミケの参加する方のために、準備しておくと役立つものを、一般参加、サークル参加、コスプレ参加別にご紹介します。

コミックマーケット104

開催場所/時間

■場所:東京ビッグサイト
東展示棟・西展示棟・南展示棟(サークル/企業ブース)

■期日:2024年08月11日(日)~12日(月)

■開催時間
出展サークル 10:30~16:00
企業ブース 10:30~16:00
更衣室 10:30~17:00(2日目は16:00)(更衣室先行入場は9:30~)

※徹夜を含む前日からの会場付近への来場は禁止されています。
※公共の交通機関を利用して来場してください。

交通手段(一部)

りんかい線(TWR)
最寄駅:国際展示場駅(下車徒歩約7分)

ゆりかもめ
最寄駅:東京ビッグサイト駅(下車徒歩3分)

東京BRT
最寄駅:国際展示場駅(下車徒歩7分)

【共通】とにかく健康第一! 熱さ対策は入念に


夏のコミケはとにかく暑いです。みなさんもよくご存じのように近年、気候変動の影響で酷暑が続いています。普通に街中を歩いているだけでも熱中症の危険があるくらいになっています。そんな時期に開催されるわけですから、どういう参加形態にせよ、まずは熱さ対策が何より重要です。

水分補給

C104では混雑が予想され、時間帯にもよりますが、炎天下のなか屋外で入場待機となる可能性が高いです。立っているだけでどんどん汗をかいて水分が失われていきますので、飲み物を必ず持参しましょう。水、あるいはスポーツドリンクがオススメです。

涼しい服装

“常識の範囲内”の涼しい服装で行きましょう。また直射日光を避けられるだけでもかなり体感温度が変わりますので、帽子を被った方がいいです。日傘は有効ですが、周囲の迷惑にならないように充分に注意しながら使用する必要があります。混雑度合いによっては傘をさせないこともありますので、大きめのタオルなどがあると便利です。

冷却アイテム

身体を冷やすアイテムがあるとさらにいいです。個人的には、飲料水にもなるのでペットボトルを凍らせて持っていくのをおすすめします。ポータブル扇風機などより、身体に直接当てて冷やせるものの方が役に立つと思います。
スポーツドリンクを凍らせるなら、「すぐ飲めてずっと冷たく薄まらないペットボトルの作り方を試してみてください。ペットボトルの中身を半分だけ別容器に分け、ペットボトルをナナメにして冷凍庫へ。凍ったら別容器に分けたもう片方をペットボトルに戻して完了です。

一般参加者は入場リストバンドの購入を忘れずに


「夏コミ」参加者で最も数が多いのが一般参加者です。コミケは売り手を買い手がいるのではなく、全員が参加者です。そのため、サークル参加しない方もお客さんではなく「参加者」です。

一般参加するために必要なのは、まずは「入場者チケットの購入が必要です。チケットは何時から入場できるかによって3タイプあります。

入場者チケット

・アーリー入場(完売)
10時30分の開場と同時に入場できるチケットです。すでに完売しているため、購入はできません。

・午前入場
目安として11時ごろから入場可能なチケットです。色々なサークルをゆっくり見て回りたい人はこれがオススメ。価格は1210円

・午後入場
ゆったりしたペースで入場してゆるく楽しみたい方向けには午後入場チケットがオススメ。価格はアニメイトなどの店頭で事前購入すると440円当日会場で購入する場合は1000円となります。

チケットの販売はアニメイト、とらのあな、メロンブックスにて販売していますが、店舗ごとに在庫に限りがありますので、購入前には電話などで確認するのがいいでしょう。

お金(現金)

サークルでの頒布はたいてい、現金のみでのやりとりとなります。1万円札などの大きなお金はなるべく持っていかず、小銭と1000円札を用意していきましょう。
両替する場合は、郵便局(ゆうちょ)や銀行を利用しましょう。

持っておくと安心なもの

体調がすぐれない時などは、無理せず救護室を利用しましょう。その後、健康保険証などが必要になることも考えられますので、きちんと持っていきましょう。スマートフォンを充電する場所はほぼないので、モバイルバッテリーを持ちましょう。

急な天候変化も考えられますので、レインコートもあるといいでしょう。待機列に並んでいる最中にゲリラ豪雨に襲われることもありますが、列から抜けるわけにもいきませんので。

サークル参加者は通行証を忘れずに


サークル参加は、一般参加者とは異なる注意が必要です。筆者もC104にサークルとして参加しますが、自らの備忘録のためにあると便利なものをおさらいしておきたいと思います。

サークル通行証

サークル参加を申し込むと送られてくるチケットです。これを当日忘れてしまうと入場できないので、気を付けましょう。

コミケットアピール

注意事項などが記載されているので、当日も持っていきましょう。もちろん、事前に目を通しておきましょう。

設営のためのアイテム

敷き布、値札、ポスターやお品書き、スタンドなど、目にとめてもらうための工夫を各自しましょう。クラフトテープやハサミなどもあると便利です。

お釣り

筆者はコインケースに一通りの小銭をそろえて持参しています。1万円札を出す人は、コミケではそんなに多くないと思いますが、お札のお釣りも持っていった方がいいとは思います、念のため。

お昼ごはん

何名でサークル参加されるかにもよりますが、なかなかブースから離れられるものではないので、昼食は持参しましょう。お昼時の東京ビッグサイトのレストランはどこも満席に近い状態です。

筆記用具

何かと記入する場面がある上、確定申告のためには売上をきちんと記録していく必要もありますから、ボールペンとメモ帳などは必要です。

新刊は提出用見本誌

当日朝に、「サークル受付」をしないと頒布ができません。受付のためには、新刊を一部見本誌として提出する必要があります。提出の時、見本誌票への記入が必要となります。通知の封筒に同封されているので、忘れないようにしましょう。

コスプレでの来場、帰宅は禁止

コスプレしたい方は、サークル参加や一般参加とは別にコスプレ登録をする必要があります。この登録をしないと更衣室が利用できません。コスプレ登録は一般参加チケットやサークル参加とは別に申請が必要です。

コスプレ登録料は500円で、当日更衣室の前で支払います。一般参加者・サークル参加者として入場した後、各更衣室でコスプレ登録料を支払って、着替えるという流れになります。また、一般参加チケットとコスプレ登録料が一緒になった「更衣室先行入場チケット」もありますが、こちらはすでに完売しています。

コミケのコスプレは、「露出が著しく、公然わいせつに該当する可能性のある衣装」は禁止されており、武器を模倣したアイテムなどの制限もあります。公式サイトの注意事項をよく読んでおくようにしましょう。

また、コスプレイヤーの撮影をされる方は、マナーをしっかり守ってください。撮影対象者の許可を得ることや、周囲に気を配っての撮影を心がけてください。一人の方を長時間撮影することや、ポーズの強要、極端なローアングルなどは禁止されています。詳しくは公式の撮影時の「撮影時のおねがい」をよく読んでください。

また、コミケではコスプレしたままの来場・帰宅は禁止されています。かならずコスプレ登録料を払って更衣室で着替えるようにしましょう。

「C104」当日はかなりの熱さになることが予想されます。どのような形態で参加されるにせよ、熱さ対策を万全にして、楽しくコミケに参加しましょう。


カール事務器(CARL) コインケース CX-1000
¥600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《杉本穂高》

特集

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]