第2回広島国際映画祭に「この世界の片隅に」ワークショップも 11月20日より開催
「第2回広島国際映画祭2015」は11月20日から23日までの四日間、NTTクレドホールほかにて開催される。このたび、上映プログラムが発表され、国内外から選りすぐった作品たちが揃った。
ニュース
イベント
注目記事
-
劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」声優・登場キャラクター・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「この世界の片隅に」公式サイトがリニューアル 特報第1弾を配信
-
異世界魔王の超無双スクールライフ「ラスボス少女アカリ」をピックアップ!【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.1】【PR]

アニメ関連では、11月23日に広島県を舞台にした劇場アニメ『この世界の片隅に』のワークショップの開催が決定している。片渕須直監督がトークを披露する予定だ。
ワークショップ「『この世界の片隅に』のさらなる進展。――昭和10年の江波・草津、昭和19年の呉――」では片渕監督が登壇する。2016年秋公開予定の本作について解き明かしていく。
作品舞台である広島の映画祭で監督がどのような想いを語るのだろうか。ファンとのミーティングで上映された「パイロットフィルム」「冬の記憶」に続く、新たな映像のお披露目にも期待したい。
映画祭では、他にも様々な特集上映が行われる。注目はシネマテーク・フランセーズの創設者 アンリ・ラングロワ特集である。フランスのフィルム・アーカイヴであるシネマテーク・フランセーズは、ヌーヴェルヴァーグの旗手たちが足繁く通ったこと知られ、映画史に多大な影響を与えてきた。今回の特集では2015年に生誕100年を迎えた彼の功績を振り返ることができる。
若手監督特集では濱口竜介監督の5時間17分の大作『ハッピーアワー』を12月の公開に先駆けて上映する。ロカルノ国際映画祭最優秀女優賞を獲得した本作のジャパンプレミアも盛り上がりを見せそうだ。
さらにカンヌで話題を集めたミゲル・ゴメス監督をはじめとする特別招待作品、6作品が賞を競うコンペディション部門作品、広島に関する認識を追及するヒロシマEYEなど、魅力的なプログラムを予定している。
[高橋克則]
《高橋克則》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
リユースショップの買取スタッフ/未経験からプロの鑑定士へ 女性スタッフ活躍中です!ノルマ無し
株式会社ロータスルート
- 東京都
- 月給28万円~
- 正社員
サービス提供責任者/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください
医心館 小手指
- 埼玉県
- 月給34万6,700円~
- 正社員
検品・組み立て・検査 年間休日最大160日以上
日研トータルソーシング株式会社
- 愛知県
- 月給23万円~30万円
- 正社員
介護スタッフ/1日平均残業1h以内/高月給/年間休日120日/無料で資格取得可能/無資格・未経験歓迎
株式会社木下の介護
- 埼玉県
- 日給1万4,746円~
- アルバイト・パート
ホテルの客室清掃
西新サービス株式会社
- 東京都
- 時給1,200円
- アルバイト・パート
ALSOKの施設警備/衆議院議員会館の手荷物検査/週3日~OK/平日 日勤のみ
ALSOK常駐警備株式会社
- 東京都
- 日給1万5,240円
- アルバイト・パート