広島国際アニメーションフェスティバル始まる(8/24)
2年に1回、広島市で開催される広島国際アニメーションフェスティバルが8月24日から始まった。広島国際アニメーションフェスティバルは、1985年に国際アニメーション協会(ASIFA)の支援のもと設立されたもので、世界4大アニメーション映画祭のひとつとされている。
ニュース
アワード・コンテスト
注目記事
-
劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」声優・登場キャラクター・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
異世界魔王の超無双スクールライフ「ラスボス少女アカリ」をピックアップ!【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.1】【PR]
映画祭は、コンペティション部門作品を中心に世界中のアニメーション作品を集めた「ベスト・オブ・ザ・ワールド」や「こどものためのアニメーション」、「現代日本のアニメーション」などの様々な企画プログラムから構成される。
また、川本喜八郎監督の『死者の書』やミシェル・オスロー監督の『アズールとアスマール』など世界の巨匠の最新作も上映される。こうした上映作品は合計でおよそ400作品に達し、まさに世界中のアート・アニメーションが集まると言える。
コンペティション部門では、世界各国から応募された1,764作品のなかから53作品までに絞られたコンペティション作品が上映される。そして、最終日の8月28日はこのなかからグランプリ、ヒロシマ賞、デビュー賞などの主要各賞が発表され表彰される。
前回2004年のコンペティション部門のグランプリは、日本の山村浩二監督の『頭山』だった。これ以外に日本作品では、1985年の第1回で手塚治虫監督『おんぼろフィルム』がグランプリを獲得している。
また、映画上映以外でも、ルネ・ラルー展、フィル・ムロイ展、スイス・コミックアート展が開催される。さらにワークショップも行われるなど、開催期間5日間はアニメーション一色になる。
世界の最高レベルのアニメーションが2年に一度だけ集まる広島国際アニメーションフェスティバルは、機会があれば是非行くべきであろう。また、こうした作品が一度に集まる場を持てる日本は幸運な国だとも言える。
アニメーション映画祭は一般的に芸術作品の上映が多くなりがちで、一般的なファンには馴染み難い部分もある。このため幅広い人達にアニメーションに興味を持ってもらい、映画祭と連動した町おこしを目指す広島アニメーションビエンナーレも同時期に開催されている。
広島アニメーションビエンナーレは、7月28日から8月27日までの期間で、「東映アニメーション50周年ヒストリー~白蛇伝からふたりはプリキュアまで~」などの一般向けの様々なイベントを開催している。
/広島国際アニメーションフェスティバル
/広島アニメーションビエンナーレ
《animeanime》
特集
リユースショップの買取スタッフ/未経験からプロの鑑定士へ 女性スタッフ活躍中です!ノルマ無し
株式会社ロータスルート
- 東京都
- 月給28万円~
- 正社員
サービス提供責任者/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください
医心館 小手指
- 埼玉県
- 月給34万6,700円~
- 正社員
検品・組み立て・検査 年間休日最大160日以上
日研トータルソーシング株式会社
- 愛知県
- 月給23万円~30万円
- 正社員
介護スタッフ/1日平均残業1h以内/高月給/年間休日120日/無料で資格取得可能/無資格・未経験歓迎
株式会社木下の介護
- 埼玉県
- 日給1万4,746円~
- アルバイト・パート
ホテルの客室清掃
西新サービス株式会社
- 東京都
- 時給1,200円
- アルバイト・パート
ALSOKの施設警備/衆議院議員会館の手荷物検査/週3日~OK/平日 日勤のみ
ALSOK常駐警備株式会社
- 東京都
- 日給1万5,240円
- アルバイト・パート