『シュタゲ』“聖地”「ラジオ会館」コラボイベが大盛り上がり!貴重な非売品の展示にスタッフ陣の直筆メッセージ、いとうかなこミニライブまで | アニメ!アニメ!

『シュタゲ』“聖地”「ラジオ会館」コラボイベが大盛り上がり!貴重な非売品の展示にスタッフ陣の直筆メッセージ、いとうかなこミニライブまで

過去の貴重な非売品やゲームパッケージ、なつかしのグッズを展示するだけでなく、多くのファンが寄せ書きをしたメッセージボードなど、ファンとクリエイターの想いが聖地・秋葉原のラジオ会館に集結!15周年へ向けて弾みとなる展示イベントを取材しました。

イベント・レポート アニメ
注目記事
(C)MAGES./NITRO PLUS(C)秋葉原ラジオ会館
(C)MAGES./NITRO PLUS(C)秋葉原ラジオ会館 全 34 枚 拡大写真

2009年10月15日にXbox 360でリリースされた想定科学ADV『STEINS;GATE』(以下『シュタゲ』)がついに14周年! 15周年イヤーとなる今後1年は数々の「お楽しみ」が控えているようで、その弾みとなるイベントを10月20日まで秋葉原ラジオ会館で実施中です。

『シュタゲ』が秋葉原ラジオ会館がコラボする「オペレーション・グラズヘイム歓喜の宮殿作戦」と銘打たれた本イベントでは、9月23日(土)から10月20日(金)までオリジナルステッカーをプレゼントするほか、ビジュアルパネル設置のキャンペーンを実施。

さらに10月13日(金)から10月15日(日)までは10階イベントスペースにて、特別展示とグッズ販売が開催されました。特に15周年イヤーに突入する10月15日(日)はスペシャルデーとして、10階イベントスペースに加え1階エントランスにキッチンカーが出店されたほか、いとうかなこさんのミニライブも!

本稿ではそのスペシャルデーとなる15日に現地取材を実施。10階イベントスペースと1階エントランスの模様、雨で会場が変更になったミニライブの、本来の会場となるはずだった屋上会場のようすもお届けします!

▲スペシャルデーは特別に1階エントランスにキッチンカーが出店。「ジューシーからあげ」と「ドクターペッパー」のセットを無料配布していました。

◆14年の「愛」が詰まった10階イベントスペース

『シュタゲ』が初リリースされて14年、アニメが放送されたのも12年前ということで、この10年ほどで「ラボメン」になったみなさんは、過去の非売品やイベント展示品をはじめて目にするという方も少なくないはず。

その間にガラケーはスマホとなり、秋葉原の街も変わり、ラジオ会館自体も建て替えが行われました。『シュタゲ』はもはや、そんな秋葉原文化やゲーム文化の歴史の1ページと言えるほど、2000年代初期のオタク文化の空気を刻んだ貴重な作品となっています。

そんな『シュタゲ』が歩んだ歴史の一部を展示する今回のイベント。会場を訪れた「ラボメン」たちを迎えるのは、物語の発端となるドクター中鉢による記者会見会場のフォトスポットでした。

▲誰でもあの偉大なるドクター中鉢になれる!記者会見のフォトスポット。会場スタッフが撮影を手伝ってくれるほか、おひとり様用に三脚も用意されていました。

ゲームがリリースされた当時はラジオ会館が立て替えられる前なので、劇中の記者会見は8階ホールで実施されていました。今回のフォトスポットはその劇中シーンをイメージするものとして、来場者はドクター中鉢気分になり壇上で記念撮影を楽しんでいました。

記者会見のフォトスポットと同様に会場で目立っていたのは、タイムマシンの展示物、特大メタルうーぱ、スタッフ&キャストが寄せ書きサインをした白衣の展示です。タイムマシンの展示はこれまでのイベントでも実施されてきましたが、会場スタッフによると今回はどうやら『STEINS;GATE 0』のリリースキャンペーン以来とのことでまさに8年ぶり。その意味でははじめて目にした来場者もいたのではないでしょうか。

▲メタルうーぱ(左)とタイムマシンの大型オブジェ(右)。その向こうにはサイン入りの白衣が展示されています。
▲スタッフとキャストによる寄せ書きサイン入り白衣。企画・原案の志倉千代丸さんのサインも見てとれます。
▲ポケットにはキャラクターデザインのhukeさんのイラストが!
▲白衣の背面。科学ADVシリーズの先輩である『CHAOS;HEAD NOAH』のファンディスク『CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!』のリリースタイミングも同時期だったのか「カオスヘッドLCC!もよろしく」のメッセージも……!
▲会場には当時のプロモーション用のポスターが。スタッフのX(旧Twitter)によると、どうやら社内ストックが尽きていたとのことで、保存されていたものを探し出してきたようです。『シュタゲ』ではドラマCD α『哀心迷図のバベル』と、『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』(特にフェイリスシナリオ)をなぜか激推しする筆者としては『フェノグラム』のポスターがとても懐かしかったです。

イベントスペースを中央で二分する形で設置されていたパーテーションには、ゲームのシリーズタイトル『STEINS;GATE』『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』『STEINS;GATE 0』とアニメ版のパネルを展示。ゲーム作品はイベントCGの原画と完成カット、アニメ作品はキャラクター設定や美術設定がピックアップされ、物語が発する熱量と勢いを思い出させてくれました。

ちなみにアニメから入ってゲーム未プレイの「ラボメン」のみなさんは、ゲーム作品のパネル展示で「おや?」と思ったイラストがあったはず。たとえば仲間たちとサイクリングをする阿万音鈴羽のイラストです。

こちらはアニメ化されていない鈴羽の分岐ストーリーを描いたもので、ゲームプレイ済みの『シュタゲ』ファンには有名すぎるほど有名なワンシーンです。そのほかゲーム本編にはアニメ化されていない大きなエピソードが多々あるので、未プレイのかたはこの機会に原作ゲームにも手を出してみてはいかがでしょうか。

▲各シリーズ作品およびアニメ版の展示スペース。
▲ファンの間で「無限サイクリング」と呼ばれる、アニメ化されていないゲームのエピソード。その原画と完成版のカットが並んで展示されていました。
▲『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』のフェイリスのシナリオに登場する、フェイリスと鈴羽のスーパーヒーロー姿。アメコミキャラクターをイメージしたものです。当時は現在のMCUブームほどアメコミが一般的ではなかったため、ビジュアル参考としてバットマンの「キャットウーマン」とスパイダーマンの「ブラックキャット」のイラストを開発チームに送りました。特にジム・リーが描いたキャットウーマンをイチオシしたらこのような素敵なコスチュームに!
▲旧ラジオ会館の屋上に突き刺さった「人工衛星」。本イベントの「いとうかなこ」さんのライブも、このイメージを踏襲してタイムマシンのオブジェを設置した屋上会場で実施する予定でした。

そのほか会場の壁側のスペースには歴代ゲーム作品のパッケージ、その限定版に付属したユニークな非売品グッズなどが展示されていました。

ゲームの同梱特典としては、岡部倫太郎のケータイのレプリカ、未来ガジェット3号機「もしかしてオラオラですかー!?」など単独で一般販売してもよさそうなグッズがあったり、「7月28日はシュタゲの日」の記念日認定証、いまだ人気のラボメンバッジなども展示されていたりして、これまた懐かしいグッズのオンパレードです。

さらに展示コーナーの中には、MAGES.が開設したオンラインショップ「マジゲット」で取り扱っていたオリジナルグッズ「STEINS;GATE KISEKAE KURISU Produced by MAYURI」も。これは「椎名まゆりがプロデュースした牧瀬紅莉栖の各種衣装」がコンセプトの描き下ろしグッズであり、追加販売を実施したほどの人気商品です。

今なお新規グッズが登場するあたり、作品の衰えないパワーを感じます。

▲グッズ展示コーナー。1作目の各種パッケージのほか、同梱特典として付属したラボのスリッパなども展示されていました。
▲『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』『STEINS;GATE 0』『STEINS;GATE ELITE』のディスプレイ。限定版のパッケージは作品を重ねるごとに大きくなっていき、『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』や『STEINS;GATE ELITE』では、受け取ったお客さんの顔がひきつるレベルに(笑)!
▲「シュタゲの日」の記念日認定証や、劇中に登場するカードゲーム「雷ネット」が実際に遊べるアナログゲーム、小説展開などを展示。
▲「STEINS;GATE KISEKAE KURISU Produced by MAYURI」をはじめ、近年のグッズ展開の一部を収めた展示ケース。
▲1作目のXBOX360限定版に同梱された未来ガジェット3号機。実際に動作させることができる凝ったグッズでした。
▲1作目と『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』を同時収録したPS3用「STEINS;GATE ダブルパック」に付属した「まゆしぃのゲルバナ デロデロぶにゅぶにゅさん」。電話レンジを模したパッケージです。
▲『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の特典として同梱された「携帯電話レプリカ 岡部倫太郎モデル SG001」。実際の電話機能はありませんが、精巧なモックアップでした。
▲Nintendo Switch版『STEINS;GATE ELITE』には、1作目を8bitゲーム化した『ファミコレADV シュタインズ・ゲート』のDLゲームが付属。それを実際にファミコンカセット化したのがこちらのカセット一式です。なおこちらのグッズはプロモーション用に制作したものなので、このようなイベントでもなければ見られません。
▲「STEINS;GATE KISEKAE KURISU Produced by MAYURI」のアクリルスタンド。

会場にはほかにもラボメン全員の等身大パネル、来場者用のメッセージボード、物販などがありにぎわっていました。

メッセージボードには本作のプロデューサー・松原達也さんの直筆メッセージがあったのをみなさんお気づきだったでしょうか?これは展示イベント初日の13日に、実際に松原さんが会場を訪れて書いたものです。

松原さんはプロデューサー職のみならず一部現場作業も担当しており、1作目ではエンディングムービーを制作したそうです。またエンディングロールを逆回転させるサプライズ演出も、志倉さんとともにやろうと決めていたとのこと。何度もバッドエンドを迎えた当時のプレイヤーはあのエンディングを見て、「また失敗か……」と思ったところで逆回転がはじまり一気にテンションが上がったはずです。

巧みなストーリーやキャラクター人気もさることながら、あの演出があったからこそ『シュタゲ』は口コミで拡散され、たちまち注目を浴びたのではないでしょうか。「記憶を消してもう一度プレイしたい」という表現がありますが、あの体験こそゲームでしか得られないものです。それだけに『シュタゲ』のファーストインプレッションはアニメではなく原作ゲームをオススメしたいところです。

クリエイターとファンが一体になって盛り上げ、2度のアニメ化と劇場版も制作された『シュタゲ』。その「みんなの想い」が展示スペースからは感じられました。

▲物販コーナーにはイベントオリジナルグッズのほかに旧譜のCDも。カプセルトイコーナーも設置されていましたが、それらグッズは完売でした。
▲ドラマCD α『哀心迷図のバベル』も完売! 当時はゲーム1作目以来の収録だったらしく、スタジオに集ったキャスト陣が楽しそうに掛け合いしていたことをよく覚えています。特に関智一さんのダルが「パワーアップ」していて、宮野真守さんが大ウケしていました。
▲初日から設置されていたメッセージボード。
▲3日目に再び会場を訪れると、メッセージボードがもうひとつ追加されていました。
▲1枚目のメッセージボードの中央には松原達也プロデューサーのメッセージが!

◆主題歌担当「いとうかなこ」さんSPミニライブ!

展示イベント最終日となる10月15日(日)はスペシャルデーということで、この日は特別に1階エントランスの企画と、いとうかなこさんのミニライブを実施しました。

1階エントランスの企画は2つ。まずはキッチンカーの出店です。キッチンカーはゴールデンミートによる調理済みの「ジューシーからあげ」を提供してくれるもので、コカ・コーラ ボトラーズジャパンの「ドクターペッパー」とともに先着500名限定でセット配布していました。

第2の企画はイベント記念の顔抜き看板「だれでもオカリン」です。こちらはフォトスポットとなっており、16時すぎに設置され、多くの「ラボメン」が笑顔で岡部倫太郎になりきっていました。

▲「ジューシーからあげ」を提供してくれたキッチンカー。カップにはオカリンの描き下ろしシールが付属していました。
▲「ドクペ」と「ジューシーからあげ」の2ショット。ドリンクのストローのように見えるものは割りばしです。
▲設置されたばかりの顔出しパネル。

そしてスペシャルデーの目玉といえば、やはり「いとうかなこ」さんによるミニライブです。

しかし当日は生憎の空模様。ギリギリまで調整したものの会場が屋上ということもあり、安全のためにも会場が変更に。もともとは配信も予定されていたため、ミニライブ自体は場所をスタジオに移し、配信のみの実施となりました。

それでも歴代オープニングテーマ・エンディングテーマを担当してきた「いとうかなこ」さんです。そのパフォーマンスは配信のみになっても変わることがなく、パワフルな歌声で視聴者を圧倒。一曲一曲が披露されるたびにコメント欄を沸かせていました。

▲ライブ会場となるはずだったラジオ会館の屋上特設ステージ。普段、屋上は立ち入ることができず、このような機会でもないと訪れることはできません。当日は特別に許可をいただき、イベントスタッフ同行のもとで撮影させていただきました。
▲来場者が観られるはずだった屋上からの壮大な景色。なお中央の一番高いビル(ダイビル)の陰に隠れるようにして立つビルがUDX。作中ではフェイリスの自宅があるところです。
▲「いとうかなこ」さんのミニライブでMCを務めた山本彩乃さん。
▲メタルうーぱとともに記念撮影。
▲山本彩乃さんと「いとうかなこ」さん。

10階イベントスペースでの展示イベントは終了してしまいましたが、『シュタゲ』×秋葉原ラジオ会館コラボイベント「オペレーション・グラズヘイム歓喜の宮殿作戦」は10月20日(金)まで実施中です。

ラジオ会館10階にはゲルバナの自動販売機もありますし、少し足をのばせばフェイリスのメイド喫茶「メイクイーン+ニャン2」のモデルとなった「カフェメイリッシュ」もあります。店内の装飾はもちろんメニューもニヤリとするものがあるので、ついでに秋葉原めぐりをしてはいかがでしょうか。

15周年へ向けて動き出した『シュタゲ』の周年イヤー。はたしたこの先、どのような発表があるか楽しみです。

▲「STEINS;GATE」×「秋葉原ラジオ会館」いとうかなこスペシャルライブ本編映像

(C)MAGES./NITRO PLUS

(C)秋葉原ラジオ会館


シュタインズ・ゲート ゼロ Blu-ray BOX
¥24,982
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
STEINS;GATE コンプリート Blu-ray BOX スタンダードエディション
¥16,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《気賀沢昌志》

特集

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]