バイオリンを弾くキャラといえば?「コナン」工藤新一のダブルスコアで1位に輝いたのは…【バイオリンの日】 | アニメ!アニメ!

バイオリンを弾くキャラといえば?「コナン」工藤新一のダブルスコアで1位に輝いたのは…【バイオリンの日】

アニメ!アニメ!では、「バイオリンを弾くキャラクターといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ニュース そのほか
注目記事
「名探偵コナン ゼロの執行人」(C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
「名探偵コナン ゼロの執行人」(C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 全 8 枚 拡大写真
8月28日はバイオリンの日。

1880年の同日に三味線職人・松永定次郎が、国産バイオリンの第一号を製作したことを記念して制定されました。

アニメでもバイオリンは重要なアイテムとして描かれることが多いです。これまでもさまざまなキャラクターが美しい音色を奏でてきました。バイオリンはその曲線美ゆえに、アニメのキャラクターともマッチします。そんなバイオリンと最も結びついたキャラクターは一体誰なのでしょうか?

そこでアニメ!アニメ!では、「バイオリンを弾くキャラクターといえば?」と題した読者アンケートを実施します。8月16日から8月22日までのアンケート期間中に198人から回答を得ました。
男女比は男性約33パーセント、女性約67パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約55パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。

■トップは『四月は君の嘘』かをり 意外なキャラもランクイン


1位は『四月は君の嘘』の宮園かをり。支持率は約27パーセントで、2位をダブルスコアで突き放しました。かをりは中学三年生のバイオリニスト。自由な演奏スタイルの持ち主で、ピアニストの有馬公生に大きな影響を与えます。

「四月は君の嘘」(C)新川直司・講談社/「四月は君の嘘」製作委員会
本編で華麗な演奏シーンが描かれていたことから「自由に演奏する姿が綺麗」や「公正のピアノとの二重奏が印象的だった」というコメントが寄せられました。ドラマチックなストーリーも人気で「毎年四月になると泣くのが分かっているのに、アニメを見返してしまいます」という投稿も。完結から3年が経った今も衰えない人気ぶりを見せつけました。

2位は『名探偵コナン』の工藤新一。支持率は約11パーセントでした。高校生探偵とバイオリンという意外な組み合わせですが、シャーロック・ホームズがバイオリンを得意としていたため、新一も弾くことができます。その腕前は蘭によると、特徴的な弾き癖があるそうです。

「名探偵コナン ゼロの執行人」(C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
読者からは「音痴なのにバイオリンだけ弾けて印象的だから」や「音楽アニメ以外でバイオリンを弾くキャラは新一しか思いつかなかった」といった声が集まりました。また音楽をテーマにした劇場版12作『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』について触れたコメントも多かったです。

3位は『しゅごキャラ!』の月詠イクト。支持率は約9パーセントでした。イクトは願いを叶えてくれる卵・エンブリオを狙うミステリアスな高校生。よくバイオリンを持ち歩いています。
彼には「月をバックに演奏する姿がとても印象的で、ずっと忘れられなかったから」という投稿がありました。『しゅごキャラ!』シリーズは2007年から2010年にかけてTVアニメが放送されたため、子どものころに見ていた読者が多く、「私の初恋の人です」というコメントも見られました。

今回のアンケートでは音楽アニメが目立ちますが、『美少女戦士セーラームーン』や『GO!プリンセスプリキュア』などの変身ヒロインものもランクインしています。音楽やバイオリンを武器として戦う作品もありました。
さらに『ドラえもん』のしずかちゃんのように、バイオリンが下手なキャラにも投票がありました。アニメにもさまざまなバイオリニストがいることを再確認できる結果でした。

■ランキングトップ10


[バイオリンを弾くキャラクターといえば?]

1位 宮園かをり 『四月は君の嘘』
2位 工藤新一(江戸川コナン) 『名探偵コナン』
3位 月詠イクト 『しゅごキャラ!』
4位 天沢聖司 『耳をすませば』
5位 来栖翔 『うたの☆プリンスさまっ♪』
5位 月森蓮 『金色のコルダ』
7位 海王みちる(セーラーネプチューン) 『美少女戦士セーラームーン』
8位 紅城トワ(キュアスカーレット) 『GO!プリンセスプリキュア』
8位 シャウアプフ 『HUNTER×HUNTER』
8位 ハーメル 『ハーメルンのバイオリン弾き』
8位 御坂美琴 『とある科学の超電磁砲』

(回答期間:2018年8月16日~8月22日)

次ページ:ランキング20位まで公開
  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《高橋克則》

特集

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]