谷山紀章さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位坂本龍馬、2位四ノ宮那月、1位は… | アニメ!アニメ!

谷山紀章さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位坂本龍馬、2位四ノ宮那月、1位は…

ニメ!アニメ!では、谷山紀章さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ニュース そのほか
注目記事
「うたの☆プリンスさまっ♪」(c) UTA☆PRI-2 PROJECT
「うたの☆プリンスさまっ♪」(c) UTA☆PRI-2 PROJECT 全 10 枚 拡大写真
8月11日は谷山紀章さんの誕生日です。

谷山紀章さんは1990年代中盤にデビュー。声優としてはもちろん、音楽ユニット「GRANRODEO」としても活躍しており、数多くのシングルやアルバムをリリースしてきました。

谷山紀章さん
そこでアニメ!アニメ!では、谷山紀章さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを実施しました。8月4日から8月8日までのアンケート期間中に431人から回答を得ました。
男女比は男性約5パーセント、女性約95パーセントと女性がメイン。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約34パーセントと若年層が中心でした。

■トップは「文豪スト」中原中也 アイドルやロッカーも上位に


1位は『文豪ストレイドッグス』の中原中也。支持率は約33パーセントでした。中原中也はポートマフィアの幹部。小柄ながら戦闘力は高く、好戦的な性格です。
読者からは「べらんめえ口調で漢としての筋の通った中也に、谷山さんの声がぴったりだなあと聞き惚れてしまいます」など、声とキャラが合っているというコメントが多数寄せられました。また「太宰と喧嘩してるところが好き!」と犬猿の仲である太宰治との掛け合いにも人気が集まっています。GRANRODEOとして主題歌も担当している『文スト』がトップに輝きました。

「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル」(C)2018 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグスDA製作委員会
2位は『うたの☆プリンスさまっ♪』の四ノ宮那月。支持率は約13パーセントでした。四ノ宮那月は男性アイドルグループ・ST☆RISHのメンバー。温厚な好青年で、音楽に対して天才的な才能を持っています。
那月はあることがきっかけで別人格・砂月が現れるという役柄です。そのため「カワイイ系とオラオラ系のギャップがとても好き!」や「谷山さんの声の表現の幅広さが味わえる素敵なキャラクターです」といった演じ分けについてのコメントが集まりました。

「うたの☆プリンスさまっ♪」(c) UTA☆PRI-2 PROJECT
3位は『幕末Rock』の坂本龍馬。支持率は約12パーセントでした。坂本龍馬はロックを何よりも愛するキャラクター。熱いパッションを歌にして人々に勇気と希望を与えます。
こちらには「Rockの力で日の本を変える龍馬くんの信念と、紀章さんの歌の持つ説得力が素晴らしくシンクロしています」や「歌声とキャラの性格が谷山紀章さんに合致して最高でした」というメッセージが寄せられました。超ポジティブなキャラとのマッチングがファンを魅了しました。

「幕末Rock」(c)2014 Marvelous Inc./幕末Rock製作委員会
今回のアンケートは『うた☆プリ』、『幕末Rock』、『金色のコルダ』、『SHOW BY ROCK!!』など音楽をテーマにした作品が多くランクインしました。
その中で同率10位には『ぼくらベアベアーズ』のパンダがランクイン。内向的な性格のパンダを演じていることから「紀章さんの新境地を見られた気がする」や「とにかく可愛かった」というコメントがありました。マフィアの幹部やアイドル、動物まで、幅広いキャラが勢揃いする結果でした。

「ぼくらベアベアーズ」TM &(c)Cartoon Network.

■ランキングトップ10


[谷山紀章さんが演じた中で一番好きなキャラクターは?]

1位 中原中也 『文豪ストレイドッグス』
2位 四ノ宮那月・砂月 『うたの☆プリンスさまっ♪』
3位 坂本龍馬 『幕末Rock』
4位 ジャン・キルシュタイン 『進撃の巨人』
5位 氷室辰也 『黒子のバスケ』
6位 月森蓮 『金色のコルダ』
7位 クロウ 『SHOW BY ROCK!!』
8位 イッキ 『AMNESIA』
9位 グンジ 『咎狗の血』
10位 キタン 『天元突破グレンラガン』
10位 ステイル=マグヌス 『とある魔術の禁書目録』
10位 パンダ 『ぼくらベアベアーズ』

(回答期間:2018年8月4日~8月8日)

次ページ:ランキング20位まで公開
  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《高橋克則》

特集

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]