デートは居酒屋?恋だけじゃない、ロボットバトルだって繰り広げる 乙女ゲーム座談会-後編- | アニメ!アニメ!

デートは居酒屋?恋だけじゃない、ロボットバトルだって繰り広げる 乙女ゲーム座談会-後編-

年末年始特別企画ということで、乙女ゲームを愛するアニメ!アニメ!編集部のタカロク、ライターのまいたこ、こんたの3人で座談会を行った。前編に続き、2016年に発売したタイトルや、2017年に発売予定のゲームについて語った。

コラム・レビュー 座談会
注目記事
デートは居酒屋?恋だけじゃない、ロボットバトルだって繰り広げる 乙女ゲーム座談会-後編-
デートは居酒屋?恋だけじゃない、ロボットバトルだって繰り広げる 乙女ゲーム座談会-後編- 全 3 枚 拡大写真
「乙女ゲーム」とは、男性キャラクターとの恋愛シミュレーションを楽しむ女性向けのゲーム。近年はテレビアニメ化や舞台化などメディアミックス展開も多く、注目を集めている。
年末年始特別企画ということで、乙女ゲームを愛するアニメ!アニメ!編集部のタカロク、ライターのまいたこ、こんたの3人で座談会を行った。前編に続き、2016年に発売したタイトルや、2017年に発売予定のゲームについて語った。
[取材・構成:タカロク]

※座談会実施日は12月中旬のため、その時未発売のゲームについては触れていません。

■ 「Code:Realize」「薄桜鬼」その人気の秘密とは?

タカロク
2016年は新規タイトルはもちろんですけど、ファンディスクも色々発売されました。

まいたこ
今年出たファンディスクの中では『Code:Realize』がよかったな。あと『NORN9』、『ゆのはなSpRING!』も。『ゆのはなSpRING!』は朝ドラみたいなあったかい感じなので、乙女ゲーデビューにもいいと思います。

こんた
『Code:Realize』が好まれているのは、仲間との絆が描かれていて、攻略キャラクターのルートにいても他のキャラクターを大事に思っている描写があるからかなって思いますね。

タカロク
たしかにシナリオでは仲間と協力して…っていうチームの一体感がありますね。でもなんといってもカルディアちゃんでしょう!(笑)

こんた
カルディアちゃんが幸せになるためだったら私は何でもするぞって(笑)

タカロク
彼女のキャラクター性はすごいですよね。攻略対象がルパン、フラン(フランケンシュタイン)、ヴァン・ヘルシングって中で、一番キャラが濃いのが主人公っていう…。FDのパッケージをはっているのを見て、やっぱり支持されてるんだなって思いました。

こんた
『Code:Realize』は主人公の過去のストーリーもちゃんと描かれてますからね。そしてそれがキーになっている。乙女ゲーの主人公って自己投影も兼ねてるので、あまり個性の強すぎるのは…っていうのがあったと思うんですが、これに関しては、ストーリーとしてちゃんと主人公が描かれています。そういうのも好まれるようになってきたのかなって。

まいたこ
あと背景が綺麗でした!そういうところにもリソースが割けるようになったんだなって思いますね。背景も見せるスチル、みたいなのが増えている気がします。恋愛の構図って、見つめ合ったり寄り添ったり、同じ感じじゃないですか。その中で、恋愛じゃないスチルも増えていて、ユーザーの印象に残りやすい。

こんた
PSVitaになって見せ方がよくなったのもありますよね。

タカロク
確かに、絵が綺麗に見える分手が抜けなくなったっていうのもあるかもしれませんね。NowLoadingもほとんどないですし…黒い画面に自分が見えるとすごいテンション下がるんで、その苦しさから解放されたのは良かったです(笑)


まいたこ
乙女ゲームは今ほとんどVitaで発売してますけど、過去作の移植も増えましたよね。

タカロク
移植ではないですが、『薄桜鬼』が新たに2本立てで出ましたね。攻略対象が6人も増えて…個人的に山南さんをどうやったら幸せにできるかをずっと考えていたので、まさか10年経て攻略対象になるとは思いませんでした。声を担当している飛田さんは『アンジェリーク』もリュミエール役で出てるんですが、この一年乙女ゲームで2回も攻略できるとは…(涙)

こんた
移植ってそういうのもありますよね。今までスポットあてられなかったメンバーにファンがエールを送り続けたからこそ報われる、みたいな。

まいたこ
攻略キャラ追加って、プレイヤーとしては大きなインパクトがありますからね。あと『薄桜鬼』が発売した当時、女の子ってあまり歴史ものに興味を持ってなかった。今は歴女とかいますけど、『刀剣乱舞』とか好きな人はぜひ『薄桜鬼』もやってほしいですね。

タカロク
歴史もの乙女ゲームの入門編ですよね。それにしてはヘビーな内容ですが…誰も死なない学園ものもありますので!

(次ページ:2016年のオトメイトの挑戦)
  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《タカロク》

特集

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]