STUDIO4°C田中社長がアニメの世界を紹介 「アニメ創りの世界へようこそ!」AnimeJapan 2016レポート | アニメ!アニメ!

STUDIO4°C田中社長がアニメの世界を紹介 「アニメ創りの世界へようこそ!」AnimeJapan 2016レポート

AnimeJapan 2016では、クリエイションの現場を紹介するステージも設けられた。3月27日に行われた「アニメ創りの世界へようこそ!」もそのひとつだ。

イベント・レポート アニメ
注目記事
 
  全 4 枚 拡大写真
日本最大級のアニメイベントAnimeJapan 2016が3月26日(土)・27日(日)に東京ビッグサイトで開催された。今年から新設されたクリエイションエリアでは、ワークショップやセミナー形式で、クリエイションの現場を紹介するステージが並んだ。
27日には日本動画協会人材育成ワーキング座長・株式会社ビデオマーケット常勤監査役の増田弘道を司会に、業界志望者へ向けてアニメ創りの世界を語るセミナーが行われた。『MEMORIES』や『アニマトリックス』、『鉄コン筋クリート』、『ハーモニー』などエッジな作風で知られる、国内外で評価の高い制作会社「STUDIO4°C」の設立者であり代表取締役である田中栄子が登壇した。、

まずは田中のプロフィールの紹介から。広告代理店を経て日本アニメーションに入社、女性の制作進行がいなかった時代に、TVシリーズのラインプロデューサー兼制作デスク兼制作進行という立場を1人で3本並行して務めていたという耳を疑う話を披露した。だからこそ現在は男女とも気持ちよく働けるよう制作現場の労働環境を整えるよう努めていると説得力十分に語った。
その後、スタジオ・ジブリに移り、『となりのトトロ』『魔女の宅急便』のラインプロデューサーを経て、森本晃司と佐藤好恵らの願いにより、個性的な作品を作りたいクリエイター集団のための場として「STUDIO4°C」を設立したという経緯が紹介された。

「誇れることがあるとすれば一度も手を抜いたことがないこと」という、「STUDIO4°C」制作作品の紹介映像の上映につづいて、アニメ業界のキャリアアップについて紹介。今回クリエイションエリア内の「進路相談窓口」脇に展示された、アニメ制作現場の各セクションの解説とキャリアアップを一枚の紙にまとめたパネルも、田中栄子の監修で制作されたものであるという。
司会の増田からは、部分的なキャリアマップはこれまでもあっても、すべてを一枚にまとめたものはなかったのではないかと、特徴が語られた。

またこのパネルには現代における制作環境の変動も反映されている。これまでアニメ監督というと、作画ないし制作・演出からのキャリアアップがほぼすべてであったが、この表ではCGIや撮影、美術から監督につづくルートも示唆されている。CGIの発達にともない、セクション間の垣根が取り払われつつある現代、田中は「興味を持った分野があれば、どこから入ってもいいと思う」と業界志望者へアドバイスを贈った。

最後に増田からの「STUDIO4°Cではどんな人材に来てほしいか」という問いに、田中は「やる気のある人にきてほしいし、来てくれた人たちを育てたい。うちで力を発揮すればいい作品が作れるという成功経験をもってもらって、活躍していってほしい」述べた。
さらに、アニメーターなどの人材育成が目的の「あにめたまご」においてSTUDIO4°Cが手がけた作品『UTOPA』の育成対象の若手原画(実は「あにめたまご」で対象となった24名中17名が女性だった)を増田が取り上げ、「女性が多いのでは」という質問に対し、田中は「男女を問わずやる気のある人が働ける環境が整ってきた。是非STUDIO4°Cで一緒に素晴らしい作品創りを目指しましょう!」と締めくくった。

AnimeJapan 2016
ビジネスエリア: 2016年3月25日(金)~3月26日(土)
メインエリア: 2016年3月26日(土)~3月27日(日)
場所: 東京ビッグサイト

《深井孔》

特集

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]