海外戦略を重視するブシロードならではの挑戦だったが、世界中から多くのファンが集まったイベントは、2日間合計で来場者数が16,324人に達した。第一回ながら大きな成功を収めた。
Chara Expoは、日本のアニメ・マンガ・ゲーム・カードゲームなど世界中で愛されているコンテンツのクリエイターとアジアのファンの交流を目的に開催された。
アーティストライブやプロレスの試合が行われたメインステージのほか、物販ブースやファンがゲストと交流できるエンターテイメントブースが設けられた。多種多様なジャンルのクリエイターやアーティストが、イベントをより盛り上げた。
また人気トレーディングカードゲームを扱うブシロード主催ということで、TCGエリアも活気を見せた。“サスライのバディファイター”ことアミーゴ タカタさんも来場し、ガンスリンガー対決でファンとの交流を深めた。
大きな賑わいを見せた当イベントは、2日間合計で来場者数は16,324人に到達した。すでに来年の開催も決定している。今後も海外で日本のコンテンツが広く受容されていきそうだ。
ブシロードは、ブロッコリーにて『デ・ジ・キャラット』や『ギャラクシーエンジェル』などの人気コンテンツを生み出してきた木谷高明社長が2007年に新たに設立したエンターテイメント企業だ。「ヴァイス・シュヴァルツ」「カードファイト!!ヴァンガード」など、カードゲーム事業で多数のヒット作を生み出してきた。
海外ビイネスの取り組みにも熱心で、今回もその一環である。キャラクタービジネスも順調で今後どのようなコンテンツを生み出していくのか注目だ。
ブシロード
http://bushiroad.com